私はお小遣い稼ぎ自体はずいぶん前からやっているので、お小遣いに関するブログやサイトをいろいろ見ています。
その中で必ず【プロフィール】と【きっかけ】は必ず拝見しています。
理由はただの興味ですが、自分と境遇の近い方だったりするとうれしくなるんです。
別にコメントやメールなどのアクションは何もしてこなかったんですけどね・・・
というわけで、今回はブログを始めたきっかけとそれまでの経緯なんぞをお話します。
興味のある方はどうぞ
過去のメモによると平成13年に老舗ポイントサイト
NetMileに登録しました。
その頃は次女を出産して長女もまだ入園していなくて結構大変だった頃です。
なのに何でのんびりネットなんぞをしていたのか分かりませんが、これが始めてのお小遣いサイト登録になります。
「お金が欲しい」というより「ネットでいろいろしたい」という感じだったのでしょう。
それから2年、長女が園児になり、次女も生活リズムができてきたので、自分の時間がもてるようになった頃、本格的にいろいろなサイトに登録してお小遣い稼ぎを始めました。
何の目標も無しでは・・・と思い、月3000円くらい稼ごう!と、登録してポチポチして・・・とやっていました。
そして、17年くらいには目標達成できるようになりました。
私は専業主婦で、特に趣味もないので、どうしても稼ぎたいわけではなかったのでこれで満足していました。
しかし、17年のある時
某アイドルにはまってしまったんです!それからというもの、雑誌やCDなどの購入ですごいお金がかかるようになってしまったんです。
なので、ここからお小遣い稼ぎをもっと頑張るようになり、19年には月平均6000円を超えることができました。
(それでも少しづつ自分の貯金が減ってきているんですが・・・)
そして熱の冷めやらぬまま・・・
平成20年、大きな転機(って言うほどでもないかも)が訪れました。
3月引っ越し、4月次女小学校入学です。
幼稚園のように送り迎えをすることもなくなり、引っ越したせい(おかげ?)で周りに友人も居らず、私には
たくさんの自由な時間が与えられました。(うれし~)
引っ越したばかりの4月は、お小遣いサイトの整理をしたり、近所の散策を車で(坂が多いので・・・)していたのですが、何せガソリン代が・・・ねぇ。
なので、時間があるんだからアルバイトをしよう!と情報誌やネットでいろいろ見ていたのですが、
専業主婦を10年もしていると・・・遠いところは嫌だし、雨の日に出掛けるのもなぁ・・・なんてわがままなことを思いながら(働いている方々スミマセン!)過ごしていました。
でも、お金がかかる状況は変わらないのだから収入が必要です。
そして、考えているうちに「お小遣い稼ぎをもっと本格的にしたらいいじゃん!」という結論に至りました。
それからはいろいろ試しています。リードメールや新しいサイトの登録、そして
このブログです。
少しづつですが、いろいろ挑戦して、コンサート資金(今回は外れましたが・・・)を稼いでいきたいと思います。
以上『きっかけ』でした。長々とすみませんでした。
コメントの投稿